花粉症はツボを刺激して早めの対策を

/

花粉症の時期が来る前に予防をしましょう

みなさん、こんにちは。
院長の田代です。

今回はこれからやってくる花粉症についてお伝えします。

現在のところ花粉症を引き起こす花粉は約50種類あると言われています。

発症は突発的で、花粉が粘膜にある受容体に付着することで拒絶反応を起こして鼻づまりやくしゃみなどを発生させます。

花粉症の施術は発症が予想される2週間前からはじめる予防症状の抑制が期待できます。

 

花粉症改善のための施術

施術に際しては状態をタイプ別に分類し、寒・熱バランス、経穴、耳ツボ、神経症状などの観点から処置を施します。

花粉症は基本的にアレルギー反応なので、自律神経系を整えたりアレルギー反応によって分泌されるヒスタミンを抑制することが症状緩和に効果を発揮します。

具体的には、耳ツボ、寒・熱バランス用のテープで磁力、身体のバランス療法などを行っていきます。

これらの施術は1週間に2回程度続けていくことでアレルギー反応の減弱に繋がります。

貼る場所は背中、もしくは耳ツボの硬い所です。

鼻水くしゃみなどの神経症状には、頸椎、胸椎、仙椎から出る神経に刺激を入れることで興奮を抑え、症状の改善に繋げていきます。

今年は酷くなる前に処置をして快適に暮らしましょう。

著者 Writer

著者画像
院長:田代 貴大
生年月日1990/4/26
血液型:A
資格:柔道整復師
趣味:サッカー、ダーツ

患者さんへ一言
院長の田代です。皆さんの良い日常を送るお手伝いが出来る様に日々施術させていただきます。
 

当院のご紹介 About us

院名:日本橋中央整骨院
住所〒103-0027 東京都中央区日本橋2-9-4
最寄:東京メトロ「日本橋駅」徒歩0分、D4出口すぐなか卯の隣
駐車場:なし
                                 
受付時間
11:00〜
15:00
11:00~
17:00
-
16:00〜
20:00
- -
定休日は日曜・祝日です

【公式】日本橋中央整骨院 公式SNSアカウント 日本橋中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】日本橋中央整骨院 公式SNSアカウント 日本橋中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】日本橋中央整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術などのご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中